オマケ

フィギュアの改造

ねんぷち

市販のフィギュアを改造して創作キャラを作ろう!というページ。

ココから先のページにはフィギュアとはいえ、人型のものにナイフをいれている画像がでてきます。
見てもショックのなさそうな方のみ、クリックをお願いします!

この前もにょもにょ言っていたねんぷちの改造のために、何個か買ってきましたねんどろいどぷち。
パンツ一丁だったり腕がなかったりする画像がきますが、問題ない方はどうぞ。

買ってきて早速、組み立ててみます。

ばらします。
これとこれ組み合わせたら○○っぽくなるかなー、というのをなんとなく考えながら、やけくそにはめてはひっこぬいてを繰り返します。

普通のねんどろいどとは違ってネットで買う場合は箱買いになるので、中古のお店をめぐらなければいけません。
他に近くでこういうの売ってるお店あったかな…。
思っていたよりも並ぶと存在感があってかわいいので、ぜひ改造の実行に移りたい所です。
とりあえず!もとにしているねんぷちのオリキャラには不要なところをばりばり削り取ります。

指に刺さります。

やすります。

指に刺さります。

やすります。

またまたささります。

…いたい。
これは作戦を変えた方がいい!こんなちいさいのに盛ったり削ったりするのは大変だ。
できるだけ似た形のねんぷちを再びさがします。
さらに!沸騰したお湯につけてやわらかくしてから削ることに。
これで力を入れすぎてねんぷちを支える指まで突き刺さることも減るはず。

半袖にするためにひたすら削っていた腕も、切り取って半袖のパーツと接合することにしました。
もうイタい思いはしたくない。
アトレイの腕です。頑張ってやすったけど、なかなか満足いくほど削れてくれません。

いいかんじの袖無しパーツを用意します。

双方切断します。

これをパテで接合して…

はめてみました!なかなかいい感じ。
このあとやすりがけが必要になりますが、このくらいなら頑張れます。

ひとまずヘイゼくん、こんな感じになりました〜。
頭を皆そろえてから、身長に違和感がないように調整して体を作っていきたいと思っているので、髪がやすれたらジャスミンかサリネちゃんかストックあたりの、改造元と変化の少ない子に移っていく予定です。

やすると前髪がぽろぽろとれてしまうので、中々難儀しそうです…。
キューポッシュほど大きくないので、削り取るのに苦労しますが、やすりがけのほうは面積が少なくて助かるかも?と期待しつつ、ゆっくりペースで進めていきます。

意志薄弱なので、セルくんのねんぷち改造始めてしまいました。

実生活のほうが安定するまで文章も改造もしないってきめてたのに。
ちょっとパテ盛ろーといいながらはじめてしまったので写真が一枚しかありません。ので、もうちょっとすすんでからまとめようかなと。
足がちょっと短く感じてるので、伸ばしたほうがいいのかなとか。
キューポッシュやねんどろいどと違ってパテの消費が少なくて助かります…金欠なので。
絵で長髪を描く時に後ろ髪は平面に描いてしまっているので、立体らしくなるように頑張りたいです。
最初にヘイゼくんを作ると意気込んでましたが、セルくんのフィギュアがほしくてほしくてたまらないので、予定を変更してセルくんから作って周りの身長を合わせていきます。
ちょうど身長が全体の平均ぐらいだし。
サイトの前のキャラ紹介の絵を元に良いパーツをさがしました。

ちょこっと盛ってみます。
首元、半袖の袖、後ろ髪、ブーツ、ズボンあたりですね。
おっこちているのはアンテナです。やすってたら折れちゃいました。
あと元のパーツの腕が長袖だったので、ひたすら削って肌色を出します。
この作業がすごくつかれた…。ちいさいわ中々削れないわで時間がかかっちゃいました。
でもその分ヤスリきった時の達成感!このあと傷を消すのにまた苦労しそうだ…。

ちょっと横から。
髪はちいさくてやすりにくいので、内側からやすってはつけたしていく感じでいきます。

ズボンを片側ずつ盛っていくのが待ちきれなくて、左右ともに足してみました。
足にパテを盛っていく予定でしたが、ほかのキャラも今後作ることを考えると適当に足の大きさを決めるわけにもいかず、取り外しました。
なんか胴が長いな、と思いながら胴を削って、足を長くしていきつつ様子をみます。
足を切り離してひざと足の間にパテを足して…と伸ばしていったのですが、重心がゆるい感じに。
よけいなことしすぎたとちょっとだけ後悔しながら、重心を調整。

そいえば、セルくんの前髪って外に飛び出していく感じになってます。
ほぼ前髪の構造がおなじアトレイとの差別化として、気持ち外側にむけて描いてます。
アトレイは外に広がらない…ってイメージなのですが、画像をみてみたら普通に外に広がってたからのせないでおこう…。
サイドは描くたびに短くなってるから原型をそのままつかってもいいにしても、外はねじゃないのはちょっと気になる…。

そんなこんなで前髪も盛ってみたり。
できれば元パーツをそのまま使いたかったのですが…。
一緒にバンダナも伸ばしました。
足を調節していた時に片足がふっとんで行方不明になってしまったので、泣く泣く別のパーツから足を取り除いて接合。
机が狭いのでスペースの確保のために机の下に籠を用意して、その中に普段使うカバンを入れているのですが、音的にその中に入った様子。

でも探してみると見つからなかったり。

………とかいってたら、

カバンの中に入れていたメモ帳のリング部分に挟まっていたらしく、外出先で行方不明だった片足を発見。

ラッキー。

………ラッキー?

とりあえずもりもり盛ってます。

髪の毛を立体的にするにはどうすればいいか悩み中…。
創作のキャラなのにセルくんの髪の構造を考えたことがなかったので結構深刻に悩んでます。
前髪が前で後ろ髪が後ろとしか意識したことがないので…。
アンテナはたぶん後ろ向きに伸びてる、と思う。
いや前のほうがいいのか…。

おおまかにやすれた足にうっすらサフを吹いてみました。これだけでも凹凸がわかる。

とくに大きな事件もなく、やすってはサフを吹いてを繰り返しています。
体を中心的に進めるようにして、パテの硬化時間に髪の毛をいじる感じでいくと最終的に髪の毛に集中していけるので体から優先的に作ってます。
髪の毛は大きく印象を変える可能性もあるので、最初に髪の毛を完成させようとするとモチベーションが保てません。

ぐるっと一周。

近づいたらこのとおり凹凸だらけな体を早い所終わらせたい!体が終わると気が抜けると同時に完成を間近に感じます。

体に溶きパテをたらしている間にへにょへにょな髪の毛をシュッとさせます。ひたすらやする!やする!やする。

後ろの中心近くにある髪の房の隙間が気になるので、小さい房をつくって埋めたいところ。

おおまかにそれらしくなってきたので、あらためてバンダナを作ります。
しばらくこのまま放置して、一時間二時間たってある程度硬化したら髪の毛と合体。

こんな感じで。
おもいきり押し付けていないので、硬化しても少しの力でぽろっと取れます。前髪のヤスリがいい感じになって、バンダナに青色を吹いたら接着剤で完全に固定する予定。
キューポッシュでも表情の挿げ替えをしなかったので顔の交換をしないと思うのですが、何が起こるかわからないので念のために前髪のほうに固定して、顔は自由に変えれるようにしておきます。

いまこんなかんじ。
この状態だと前髪が外広がりではないので、広げていく予定です。あとはひたすらやすったり髪の毛盛ったり。
あとデカールがプリントできるようになったから、目のデータもつくらないとなー。
昨日の画像のまま、前髪を少し外にだしたりもしながらあとはひたすらやするだけ。
なでこなでこして、体が大体いい感じになったのでサフを吹いて確認。
すこし凸凹してるけどまあいいだろうということで色を乗せはじめました。
リアちゃんのキューポッシュを改造しているときにゼロ距離まで近づいて傷を確認してはやすり続ける超・神経質になりましたが、今回はゆるくいきます。
ねんぷちって小さいからキューポッシュやねんどろより傷が目立つのですが、めちゃくちゃ近づいて見つめるものでもないし、セルくんは濃い青を多く使うのでうまい感じに隠蔽してくれるかなと期待をこめて進めます。

大きな傷はなくしたし。

川のせせらぎがきこえるななんて思いながら塗装しては定着を待ってを繰り返していたのですが、近くに川なんてあったっけと思って窓の外をみるとショッキングな光景が。

雨が降っている
雨が降っているということはもちろん湿度が高くなる。

湿度が高いときに色を吹くと白いもやがかかると先人は語ります。このままでは白いもやがかかってしまう。

念のためにスマホで湿度を確認してみたら80%を超えていました。

ピンチ。

スマホの天気予報ってわりとあてにならないので湿度もあてにならないんじゃない?と期待しましたが、自分で湿度を計測する方法がない以上これを信じるしかない。
しょうがないのでスマホってどうやって湿度測るんだろうと思いながら色の定着を待ってます。
バンダナだけは川のせせらぎがきこえるまでにつや消しまで終えていたので、灰サフを吹いた前髪と合わせると完成図を想像して楽しめます。
白いもや、かからないでほしいな、やり直しになりたくない。
いまはただ待つしかないむなしさ。

胴体と画像セルくんからみて左腕はつや消しまで終わりました。
と、いいながら胴体は塗装した表面が一部剥がれちゃったのですが…。右腕をこする感じにして装着したときにとれちゃって塗装し直しです。
くやしい。
他は足はつや消しがまだ、右腕は黒いところがまだ、髪はいろいろまだまだって感じです。
デカールも作り始めましたが、でこ広く見えないようにうまいこと作れるまで時間がかかりそう…。とりあえずで印刷したやつは全滅しました。
なんか近づいてきてる感じはするのですが、もどかしさもあり。
今日が晴れるように何年ぶりでてるてる坊主を作ったのですが、かわいくなるように顔を描いてしまいました。
顔を描いたら雨になるようにおまじないをしていることになるらしく…なんのためにつくったのやら。
逆さまにしたら雨っていうのは知っていたのですが、顔もいけないというのは初耳でした。

ふつー描いちゃうよ!気持ち込めるためにも。

天気が晴れになったので、体はつや消しまで吹いて終わりました。
ので、あとは髪をやするだけ。
先に前髪を完成させてから後ろ髪にいきます。うしろからじろじろみることもあまりないと思うので。
セルくんの髪色がスプレー缶の色だけででるかが不安…。いまのところサフが一番近い色してます。
セルくんのねんぷちの目のデカールを貼ったのですが、確認していたときよりも色味が薄くてめじりがきつい印象になっちゃいました。
これはやり直しだ。
曲面にはるからきつくなるのかなと思ってあまりつり気味ではない目を新しく作ってみたのですが、いい感じになるといいな。
色が薄いのも印刷ミスかと思いましたが印刷設定を見てもなんともなく…。
とにかく敵みたいな釣りあがった目では別人のようなのでなんとかします。

セルくん塗装まで終わりました。

つや消し以外おわりました。

ちょっと凸凹のこってるけど後ろから見ないし神経質になるとどんどん億劫になって手をつけなくなるのでこれでオッケーってことで。

今回髪の塗装にプロスプレーMK-2というエアブラシ的なものを使いました。
はじめて塗装をするときにMK-3を買ったのですが(ブログには掲載してないです)数回使ったら全然吹けなくなっちゃって、不良品だー!とおもってからは缶スプレーをつかっていたのですが、いい加減長期的な趣味になってきてるし、缶にいい色がなかったら妥協するしかないということも相まって購入。
後々ガスの代わりになってくれるやつ、コンプレッサー(名前違うかも)も買うことになりそう…あれつかないときどこにおいとけばいいんだろう…。
セルくんの髪色にしては彩度が低いというか紫味が足りない気もしますが、らしい感じはでてるからいいかなと。
あとMK-3を使ったとき、アクリル塗料を水性の薄め液で薄めていたことが判明して、あれは不良品だったんじゃなくて使い方を間違っていたんだなとわかりました…もったいない。
アクリルの薄め液で薄めたら掃除もラクチンでした。あのときの苦労は一体なんだったんだ。
つや消しが残り少ないのに無理やり吹いて、結局足りなくて諦めたのですが、吹き出す粒が大きかったのかセルくんの頭が他のパーツに比べてザラザラしてます。全然気にならないからいいんだけど。

ジャスミンの方も少しずつ進めてます。
胸も盛りました。リアちゃんのときは超頑張って形つくったのにリボンで全部隠れちゃってはがゆい思いをしましたが、ジャスミンは隠れることないので改めて頑張って作ります。

ねんぷちの横からみたときに平面な後ろ髪に立体感が欲しいなと思って、パテ盛ったり削ったりを繰り返してます。

パテの練りが足りなかったのか、黄と白の配分を間違えたのか、固まったところをやするとぼろぼろ削り取れるのでなんか苦労するんじゃないかという気がしています。
悪いの私なので頑張るしかないんだけど!

髪飾りがないとジャスミン感があんまりしないからはやく付けれるところまでいきたい。

もどる

ホームページを見てくださってありがとうございます!

2020年12月27日にマルソールは移転をしました。

移転したことに伴い、URLが変更になります。
新しいURL:https://tm.memon.site/

過去のURLは2021年6月には見れなくなってしまうので、もしお気に入りに入れてくださっている方、リンクを貼ってくださっている方がおられましたら、上記のURLにリンクを変更していただけないでしょうか。

2012.08.15- Meijitsu Minori.